バックナンバー2012年7月

こちらは「バックナンバー2012年7月」のページです。過去の記事の目次を掲載しています。


2012年 7月

2012.7.2 第205号 デスク 仮野忠男

  • ■ニュースチェック
  • ・気になる続報              (今西 光男)
  • ■ウオッチ
  • ・デモ報道から見える「原発」へのスタンス (丹治 則男)
  • ・民主党を壊したのは誰か         (原田 三朗)
  • ・原発立地の断層再点検を急げ       (池田 龍夫)
  • ■特別リポート
  • ・「心臓手術のリスク2%以下」は本当か  (石岡 荘十)
  • ■編集部から
  • ・同人懇談会のご案内

2012.7.4 第206号 デスク 松田雄三

  • ■ニュースチェック
  • ・前途厳しい米国の調査報道        (天野 勝文)
  • ・韓国は日本を仮想敵国にしたかった?    (山城 オサム)
  • ・見え見えの広告特集         (今西 光男)
  • ■ウオッチ
  • ・自民党が野田首相に差し伸べたサポート (磯村 順二郎)
  • ・生活見直しの節電と混同するな      (神倉 力)
  • ・公務員優遇が続く年金、上乗せ給付   (松田 雄三)
  • ■編集部から
  • ・同人懇談会のご案内 ゲストは元駐ミャンマー特命全権大使 田島高志 氏

2012.7.6 第207号 デスク 山城オサム

  • ■ニュースチェック
  • ・やっぱり時事川柳は鋭い        (今西 光男)
  • ・これ以上哀れな大阪にするな      (政井 孝道)
  • ・「受刑者は被曝を怖れない」と言うのか (丹治 則男)
  • ・大いにお手本にしたい英国の洋上風力発電=日経夕刊記事に思う (長沼 節夫)
  • ■編集部から
  • ・同人懇談会のご案内 ゲストは元駐ミャンマー特命全権大使 田島高志 氏
  • ■ウオッチ
  • ・原発事故「明らかに人災」 ……国会事故調が最終報告 (池田 龍夫)
  • ・ヒッグス粒子 ――質量と重さ―― (石瀧 豊美)

2012.7.9 第208号 デスク 仮野忠男

  • ■ニュースチェック
  • ・こんな記事を読みたかった       (坂井 定雄)
  • ・購読新聞の“銘柄制限”        (丹治 則男)
  • ・新聞のコラムはお手本になるか     (内仲 英輔)
  • ・国会事故調の調査員が『AERA』に寄稿 (天野 勝文)
  • ■編集部から
  • ・同人懇談会のご案内 ゲストは元駐ミャンマー特命全権大使 田島高志 氏
  • ■ウオッチ
  • ・国会は事故調の提言の具体化を急げ  (池田 龍夫)
  • ・踏み込みが足りなかった国会事故調の報告書 (仮野 忠男)
  • ■異論・反論・正論
  • ・新聞報道に期待すること (田中 俊太郎)

2012.7.11 第209号 デスク 山城オサム

  • ■ニュースチェック
  • ・なぜ、『週刊朝日』の元国税庁長官疑惑を追っかけないのか (今西 光男)
  • ・寅さんも「インテリは考え過ぎ」と嘆くに違いない (土屋 繁)
  • ・原発地元紙・担当記者の苦悩を描く  (天野 勝文)
  • ・読みでがあった大前研一氏の橋下論  (仮野 忠男)
  • ・ド派手な見出しだが、批判精神横溢の「日刊ゲンダイ」(長沼 節夫)
  • ■ウオッチ
  • ・国会事故調が触れなかったERSSのお粗末 (河村 好市)
  • ・原子力委員会が企んだ「秘密会議」  (池田 龍夫)

2012.7.13 第210号 デスク 松田雄三

  • ■ニュースチェック
  • ・正面から「橋下」と向き合わない関西メディア  (政井 孝道)
  • ・パンダがなんだ、パンダがなんだ   (河谷 史夫)
  • ・“知る機会”を奪う広告掲載の拒否  (丹治 則男)
  • ・データのある記事は迫力がある    (今西 光男)
  • ■編集部から
  • ■ウオッチ
  • ・オスプレイの事故検証抜きで配備を急ぐな    (池田 龍夫)
  • ・大津市の中学2年生いじめ自殺・真相解明へ一歩 (関戸 良彦)

2012.7.16 第211号 デスク 仮野忠男

  • ■ニュースチェック
  • ・気になる中学校            (今西 光男)
  • ・パンダの死 社会面トップは当たり前  (坂井 定雄)
  • ・特捜部長が「ひと」に取り上げられないわけ   (天野 勝文)
  • ・ルビが効いている           (今西 光男)
  • ・消えたNHKオスプレイ事故報道の「1秒」 (坂井 定雄)
  • ■ウオッチ
  • ・教育ムラの崩壊            (磯村 順二郎)
  • ・東京電力が常連の名物記者を出入り禁止に (上出 義樹)
  • ■特別リポート
  • ・言葉は生き物というが、退化しては困る (仮野 忠男)

2012.7.18 第212号 デスク 松田雄三

  • ■ニュースチェック
  • ・恐るべしTポイント           (今西 光男)
  • ・小沢新党の「期待度」は民主党より低くない (丹治 則男)
  • ・何はなくとも姜尚中頼みか           (河谷 史夫)
  • ・『週刊朝日』にがっかり、大津・中2自殺「加害男子」を直撃記事 (関戸 良彦)
  • ■編集部から
  • ■ウオッチ
  • ・在京6紙は「脱原発大集会」をどう報じたか (池田 龍夫)
  • ・阿蘇支局閉鎖直後の豪雨被害、やはり精彩欠く朝日紙面 (赤塚 隆二)

2012.7.20 第213号 デスク 山城オサム

  • ■ニュースチェック
  • ・やっぱり広告会社が仕切っていた     (天野 勝文)
  • ・いくら地方版でもこれはないだろう    (河谷 史夫)
  • ・たかだか女子アナの社内婚ではないか   (土屋 繁)
  • ■ウオッチ
  • ・国会記者会館は既存メディアの占有物でよいのか (上出 義樹)
  • ・オスプレイのアフガン事故 朝日、NHK報道の重要性 (坂井 定雄)
  • ・再稼働の「大飯原発」内に活断層の疑い……再調査へ (池田 龍夫)
  • ・週刊誌に抜かれて分かる新聞の劣化 (山城 オサム)
  • ・集中豪雨体験記 (石瀧 豊美)

2012.7.23 第214号 デスク 仮野忠男

  • ■ニュースチェック
  • ・「政治記事への疑問」に賛成          (河谷 史夫)
  • ・「取材源の秘匿」を自ら否定した日経新聞    (丹治 則男)
  • ・やっぱり週刊誌に期待するしかないか      (今西 光男)
  • ■特別リポート
  • ・米国が死活的と考える日本の基盤・資源とは ――ウィキリークスが公表した米外交文書を読み解く―― (稲村 公望)
  • ■編集部から
  • ・同人懇談会のご案内

2012.7.25 第215号 デスク 山城オサム

  • ■ニュースチェック
  • ・国民をばかにする政府に新聞はどう向かうのか (河谷 史夫)
  • ・田中派担当記者は銀座で豪遊か        (土屋 繁)
  • ・オスプレイ事故――操作ミスは「1秒」ではなく「数分の1秒」(坂井 定雄)
  • ■ウオッチ
  • ・事故調査報告を生かして、原子力政策を刷新せよ (池田 龍夫)
  • ・意見聴取会(大阪会場)で意見表明       (関戸 良彦)
  • ■異論・反論・正論
  • ・「丹羽大使擁護論」を紹介           (森脇 逸男)
  • ■会員ひろば

2012.7.27 第216号 デスク 松田雄三

  • ■ニュースチェック
  • ・森元首相の「谷垣総裁支持」はホント?     (丹治 則男)
  • ・児童虐待、21年連続で過去最多         (松田 雄三)
  • ■ウオッチ
  • ・井戸川・双葉町長の核心を衝いた発言      (池田 龍夫)
  • ・頓挫した「岡本擁立」の深層          (今西 光男)
  • ■一冊の本 
  • ・『緒方竹虎とCIA』吉田則昭著        (石瀧 豊美)
  • ■編集部から
  • ・同人懇談会のご案内

2012.7.30 第217号 デスク 仮野忠男

  • ■ニュースチェック
  • ・「ふわっとした」民意が味方しなかった山口県知事選 (政井 孝道)
  • ・おい、おい、これが政治記事ですか      (河谷 史夫)
  • ・被災地復興を萎ませてはならない       (田中 俊太郎)
  • ・現場を伝えれば報道なのか          (丹治 則男)
  • ■ウオッチ
  • ・吉田前所長の管理責任はどこに消えたのか   (原田 三朗)
  • ・黒川清氏の招致を拒む民主・自民両党に物申す (池田 龍夫)



お申し込み方法

(1) 当Webサイトからお申し込み

(2) FAXでお申し込み

(3) お手紙でお申し込み

料金・お申し込み方法を詳しく見る >>

メディアウオッチ100とは?

メディアウオッチ100とは新聞記者OBを中心とした報道・執筆のプロたち100人以上が、あらゆるメディアをチェック・分析・評価します。

メディアウオッチ100とは?詳しく見る >>

出版物紹介

メディアウオッチ100の出版物をご紹介します。

出版物紹介ページを見る >>

運営会社

お問い合わせはお電話かこちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。

  • Copyright© 2011-メディアウオッチ100 All Rights Reserved.